人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いま、そこにある雲


雲の観察日記 カメラはNikon D40, iPhoneを使ってます。気象予報士(2008年10月〜)
by ひらりん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
タグ
ブログパーツ
検索

北アルプス 雪崩

◆ <雪崩>槍ケ岳の槍平小屋付近で 巻き込まれた4人意識不明 (毎日新聞) excite.ニュース

◆ 北ア雪崩で4人意識不明 2組7人が巻き込まれる (共同通信) excite. ニュース

◆ <雪崩>巻き込まれた4人死亡確認 槍ケ岳・槍平小屋付近 (毎日新聞) excite.ニュース

◆ 槍ケ岳で雪崩、登山者4人死亡 7人が一時生き埋め excite.ニュース

正月早々ですが、雪崩のニュース。お昼前に4名の方が意識不明というニュースを聞いてどうだろう、、と思っていただけに非常に残念です。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

記事を読んでいると、経験豊富なベテラン登山者の方も被害に遭われたということ。ベテランすらも予測も難しい雪崩だったのではないかと、というコメントも気になるところです。
ちなみに今回の雪崩は表層雪崩と見られています。


雪崩はどういった状況で起こりやすいのか。

そもそも雪崩の種類は、始動の仕方で点発生、面発生、積雪の範囲で全層、表層、積雪の湿り気で乾雪、湿雪、雪崩の形態で煙型、流れ型、複合型というように分類し、これらを組み合わせて表現します。(雪崩/Wikipedia)

一方で、雪崩事故の原因のほとんどは、今回と同じ表層雪崩になるそうです(雪崩で死なないための10の法則より)。

表層雪崩は、積雪内の弱い層の上の積雪が崩れることで発生します。積雪内の弱い層、弱層は気温の上昇や下降によって積雪内の大きな温度勾配が生じ積雪内が不安定になることで形成されます。このときできるのはしもざらめ雪またはこしもざらめ雪になります。
また、春先によく雪崩注意報が出ますが、これは例えば温帯低気圧の通過で南から暖かい風が吹いたり雨が降ることで雪の表面が融かされ、濡れざらめ雪に変化します。こちらは湿雪雪崩の一因になります。
天気の変化は2~3日前から気温と降水、積雪量を見ることがチェックポイントとなります。

※ 積雪の種類 : 積雪分類の用語集 (社) 日本雪氷学会北海道支部より


(※メモ) 上ホロカメットク山下降ルンゼ雪崩レポート 三段山より
by y_hirarin5 | 2008-01-01 16:42 | お天気ニュース
<< 今日の雲20080101 現在天気君 >>


フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧